XIAO ESP32C3で入出力やってみた!

XIAO ESP32C3で入出力やってみた!

この記事を読めば「ESP332C3」マイコンボードで入出力をできるようになります。

ESP32C3はとても小さいモジュールです。
筐体のサイズを小さくしたいときにとても便利です。
また、マイコンボードとしては珍しいC端子でパソコンとつなぐことができます。

こんなに小さいのに、無線通信に対応しています。
ぜひ!C言語マイコン入門機としてもおすすめです。

唯一の欠点はメモリが小さいことです。
子のマイコンで書き込みできない量のコードは初心者には書くことがないと思うので、ぜひ入門機ということで動かしてみてはどうでしょうか!

わからないことがありましたら、問い合わせページまたは公式ラインに連絡をください!
Youtubeもありますので、ぜひ見てみてください!

つかうもの

この記事で使っているものを紹介します。
*このリンクは、アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクから購入されると、投稿主にインセンティブが発生します。
より良い記事のために、ぜひ購入する際は以下のリンクよりお願いします。。

購入はこちらをクリック!
*画像はリンク先より引用

購入はこちらをクリック!
*画像はリンク先より引用

購入はこちらをクリック!
*画像はリンク先より引用

購入はこちらをクリック!
*画像はリンク先より引用

購入はこちらをクリック!
*画像はリンク先より引用

モジュール解説


XIAO ESP32C3は無線通信、優先通信に対応している小型マイコンボードです。
また、ADC端子やPWM端子などもあります。
アンテナをつけることで、100m以上でも通信することが可能です。

通信方式は、UART、I2C、SPI、I2Sに対応しています。

開発環境の用意

↓のリンクから公式ページに移動して、画像の通りにダウンロードしてください。
https://www.arduino.cc/en/software

*寄付を促す画面に移動しますが、「JUST DOWNLOAD」を選択してください。

ダウンロード方法は好きなものを選んでください。
今回は、1番上を選択しました。

ダウンロードする場所は自分の好きな場所を選択してください。
投稿主は「ダウンロード」に保存しました。

ダウンロードが完了したら、保存したファイルをダブルクリックして起動します。
ライセンス契約に同意します。

インストールオプションについてですが、ファミリーアカウントなど、複数アカウントを使う方は上を選択してください。
投稿主は1つしかWindowsアカウントを使っていないので下を選択します。

インストールが完了したら、
ESP32C3に書き込む準備をします。

書き込み環境

ESP32に書き込むためにAruduino stdioに環境を整えていきます。

「TOOL→Bord→Bord Manager」を選択
検索窓に「ESP32」と検索し、esp32をインストールします。

そしてボードを選択します

これで開発環境が整いました。

回路解説(1)

まずは回路の説明です。
以下の回路図と画像を参考に回路を作ってください。

プログラム(1)解説

#define LED 2
void setup()
{
  //ピンの設定
  pinMode(LED,OUTPUT);
}
void loop()
{
  //0.5秒ごとに光らせるプログラム
  digitalWrite(LED,HIGH);
  delay(500);
  digitalWrite(LED,LOW);
  delay(500);
}

実行(1)

以上のプログラムをAruduino studioに書き込んでアップロードします。

そうすると、、

点滅を繰り返しました!

今実行しているのは、0.5秒ごとに点灯を繰り返すプログラムです。

回路(2)解説

上の回路図と画像を参考に回路を組んでください。

プログラム(2)解説

下記のプログラムをArduino studioに書き込んで、書き込んでください。

#define OUTPUT_PIN 2 // 出力ピン番号 (GPIO 2)
#define INPUT_PIN 3  // 入力ピン番号 (GPIO 3)
#define OUTPUT_LED 4 // 出力ピン番号 (GPIO 4)

void setup() {
  pinMode(INPUT_PIN, INPUT_PULLDOWN); // 内部プルダウンを有効化した入力ピンを設定
  pinMode(OUTPUT_PIN, OUTPUT);       // 出力ピンを設定
  pinMode(OUTPUT_LED, OUTPUT);
}


void loop() {
  digitalWrite(OUTPUT_PIN,HIGH);
  int inputValue = digitalRead(INPUT_PIN); // 入力ピンの状態を読み取る


  if (inputValue == HIGH) {  // 入力がHIGH(3.3V)の場合
    digitalWrite(OUTPUT_LED, HIGH); // 出力ピンをHIGHに設定
  } else {  // それ以外の場合
    digitalWrite(OUTPUT_LED, LOW);  // 出力ピンをLOWに設定
  }
}

実行(2)

プログラムを書き込むと、、、

ボタンを押しているときは点灯
ボタンを離すとLEDは消灯しました!

これで、入出力が使えるようになりましたね!

動かない場合

開発環境

ボードの選択ができているか確認しましょう。
「tool→bord→esp32→XIAO esp32c3」の順で選択して
portは自分がつなげたポートを選択してください。

回路

まずは、回路が正しいか確認してください。
ブレッドボード上で正しくつながっていますか?

また、ジャンパー線が断線している。
ブレッドボードの接続不良ということもあります。
違うものを使ってみましょう。

プログラム

プログラムを正しく書き込めているか確認しましょう。
エラーが出ていないか確認してください。

公式ラインに連絡!

解決しない場合は、以下の公式ラインに連絡ください!
可能な限り対応させていただきます!
*やってほしい企画、ご要望ありましたら遠慮なく連絡ください!

友だち追加

XIAO_ESP32C3カテゴリの最新記事